採用後の待遇(教育・人材開発制度)Treatment After Adoption

教育制度

新入社員導入教育、建築電気設備基礎教育、各種専門教育、資格取得教育等

職場内教育

「技術講習会」「設計基礎講習会」「ミニ講座」などの社内勉強会を業務の一環として定期的に開催し、先輩から後輩への技術継承および電力エネルギー分野における新技術を習得することで社員の技術力向上を図っています。

研修制度

新入社員導入教育、建築電気設備基礎教育、技術研修、管理者教育、各種専門教育、資格取得教育等

※入社後は、社内において「新入社員導入教育」を実施後、教育職業訓練校「NDK技術学園」(東京都認定)で3カ月の「学園研修(建築電気設備基礎教育)」を受講する。

研修終了後は、各配属先にて上司や先輩社員のOJT教育により、実務を通して電気設備の業務・知識を修得していただきます。当社では皆さんがより早く設備設計のプロの技術者として活躍できるようサポートを行っています。

自己啓発支援制度

資格取得支援

「職業訓練校「NDK技術学園」(東京都認定)の教育プログラムを受講

管理者の養成

人事昇職制度に連動した社員の人材育成。新任管理者を対象としてマネジメントの基礎、管理者の役割などを学習する教育研修を実施。
(財)日本生産性本部「管理者研修」

資格取得支援

「資格奨励一時金支給制度」業務遂行に必要であって、かつ会社業務に貢献する資格を取得した場合、規程により資格所得者に対する一時金の支給を行う。
学校在学中に取得した資格も一時金の対象となる。規定により第一種電気工事士の資格に限り、実務経験がなくとも「合格証書」の申請により一時金が支給されます。
「資格受験・講習会受講に対する援助」:会社が認める資格受験費用ならびに講習会等へ参加した場合の費用については会社の定める基準により費用を会社が負担する

メンター制度

当社では、「業務教育」としての職場内教育の風土作りに取り組んでいます。年次の近い先輩社員を教育担当者として、新入社員の相談役となり、仕事に必要なスキルや技術を身に着けられるよう指導・教育にあたっています。

キャリアコンサルティング制度

年に2回実施する人事考課の中で上司との面談を行っています。社員が業績・能力について自己目標を設定のうえ会社に申告するとともに、上司は会社の事業運営と個人のキャリア形成の両方の視点から人材育成のためのフィードバックを行い、社員自らが自分の能力を自己認識し、成長に繋げることをサポートします。

若手社員育成のための教育方針(ロードマップ)

社員が将来どのような人材に成長してほしいかをイメージし、それに基づく教育プログラムに沿った指導育成を行うことで若手社員のキャリアアップを図っています。

ページトップへ戻る